ベトナムでバイリンガル子育て

バイリンガル子育ては、何歳から?

2009年3月25日。

今日は、自分と同じくベトナム在住の、日本人の古い知り合いに会いました。

で、バイリンガル子育てについていろいろ考えさせられたのが、「何歳からバイリンガル育児を始めるか」ということ。

彼は私と同じくベトナム人配偶者を持っているのですが、うちと違い家庭内でもベトナム語を使っているらしいです。そのせいで子供は日本語をほぼ全く解さないとか・・・。今2歳ですが、ベトナム語はかなりうまく話せるけど、日本語はほぼゼロ。

でも、ほぼ100%ベトナム語の世界でこれまで育ってしまったから、今になって日本語で話しかけると、「何言ってるか、わからない!」と言って暴れだすそうです(笑)。

やはり子供をバイルンガルに育て上げようと思うなら、生まれたときから、父ちゃん母ちゃんはそれぞれの母語で、子供に語りかけるべきなのでしょう。父ちゃんと母ちゃんは違う言葉を話すのだ、ということを、子供が物心つく前にインプットしておく。これが大事。

うちの子は2人ともそうやって育ててきたので、幸いなことに「何言ってるかわからない」と言って、暴れだす事はありません(爆)。今のところ、かなり順調にバイリンガルとして育っています。

ただ、友人のように片親の言語をインプットするのが遅くなってしまっても、根気よく自分の母語だけで話しかけるようにしていれば、まだ大丈夫でしょう。

言語学では幼児が言語を「母語」として習得できる期間は、大体13歳前後まで、とされています。それをすぎると、母語として言語を習得するのが困難になってしまいます。

逆に13歳ぐらいまでなら、まだバイリンガル子育ても間に合うわけで、今現在焦りを感じている親御さんも、少し安心してほしいですね。


にほんブログ村 子育てブログ バイリンガル育児へ
クリックしてたもれ・・・

関連記事

  1. バイリンガルの子 高い会話理解力
  2. 教科書読み練習
  3. 漢字とカタカナ
  4. バイリンガルの頭の中の、言語スイッチ
  5. 教育方針・・・
  6. 質か量か・・・
  7. バイリンガルの頭の中
  8. 兄弟間での会話
  9. 「くすり」と「すくり」
  10. ひらがな・カタカナ練習サイト発見
  11. 我が家の会話・・・
  12. 日本語禁止令

コメントをどうぞ







TOPPAGE  TOP 
RSS2.0